最新情報
-
新刊
池澤夏樹の『古事記ワールド案内図』が刊行されました!
『古事記』の現代語訳を手がけた池澤夏樹が案内する、『古事記』の世界を楽しむためのガイドブックです。 これを片手に、ぜひ古代日本への旅にお出かけください! 詳しくは、こちらへ。
-
新刊
3月7日、単行本『また会う日まで』刊行!
池澤夏樹が2020年8月から2022年1月にかけて朝日新聞に連載した小説「また会う日まで」が単行本となって、3月7日に刊行されます! 連載終了から1年をかけて推敲を重ねた作品は新聞連載とはまた異なる読書体験となるでしょう …
-
イベント
「文学が世界を描く、ということ」池澤夏樹x黒川創 トークイベント開催!
3月6日19時より、東京・神保町にて。 池澤夏樹の『また会う日まで』(朝日新聞出版)と黒川創の『世界を文学でどう描けるか』(図書出版みぎわ)の刊行を記念して、二人の著者がそれぞれの作品について話しつつ、文学が世界を描く、 …
-
新刊
『科学する心』が文庫本になりました!
アマチュアの科学ファンを自負し、科学と文学の間で自在に思索する池澤夏樹ならではの科学随筆集『科学する心』(2019年/集英社刊)がこのたび角川ソフィア文庫となりました。 新たな書き下ろし「環世界とカーナビと心の委員会」を …
-
イベント
『ポータブル・フォークナー』刊行記念トークイベント開催!
10月6日(木)18:30〜 『ポータブル・フォークナー』(新訳・河出書房新社刊)の刊行を記念してトークイベントが開催されます。 池澤夏樹×小野正嗣×桐山大介×柴田元幸 フォークナー、フォークナー! 訳者4人が、無謀、無 …
-
新刊
52年の時を経て、『満天の感情』刊行。
ヨルク・シュマイサーと池澤夏樹の出会いから52年の時を経て結晶した『満天の感情 『古事記』詩画集』が河出書房新社より刊行されました。 版画家と詩人は互いに呼応し合うように旅の軌跡を交差させた。 半世紀を超える時空の旅から …
-
動画公開
「あまくま琉球」スペシャル・トーク・イベントが開催されました。
9月21日午後7時より東京・西麻布のRainy Day Bookstore & Cafeにて、池澤夏樹×大竹昭子×富田めぐみが「あまくま琉球」についてトーク・イベントを開催しました。 (当初9月19日に予定されて …
-
イベント
池澤夏樹著『満天の感情』出版記念講演会のお知らせ
9月17日(土)午後3時より、京都・ギャルリー宮脇にて、池澤夏樹が「『古事記』世界を旅する二人」という演題で講演します。 ギャルリー宮脇では9月9日(金)〜9月25日(日)、池澤夏樹著『満天の感情『古事記』詩画集』(9月 …
-
キャンペーン
沖縄の文化、歴史、自然を世界に伝えるために、クラウドファンディグを立ち位上げました!
池澤夏樹が編集・執筆で参加した『沖縄いろいろ事典』と『オキナワなんでも事典』を元に、日本語と英語の無料WEBサイト「あまくま琉球」を制作し、沖縄の文化、歴史、自然を世界に伝えるプロジェクトです。まずは300項目のテキスト …
-
イベント
『旅のネコと神社のクスノキ』刊行記念イベントのお知らせ
画家の黒田征太郎と池澤夏樹による絵本『旅のネコと神社のクスノキ』の発売に合わせて、大阪と広島で作者二人の対談イベントを行います。 <大阪> 8月5日(金)19時より、MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店7階 sa …