エッセー
雷神帖(エッセー集成2)
よく書かれた小説は叡智のパッケージである。
本でしか実現できない価値をめぐって、サン=テックスやフォークナーから
『野生の思考』へ。読むことの愉楽。
作品情報
< 目次 >
I
これくらい重い内容は本にするしかない
文学の呪術性を回復する
クレオールと物語の生成
三年後の「からっぽの洞窟」
サン=テグジュペリ像の変化
映画と本と田舎暮らし
ABC書店のために
炎の中に消えた本について
世界に一冊だけの本
II
フォークナーの時間と語り
『フィンランド駅へ』を読んだころ
人間に関することすべて
人は一所懸命に生きる――アリステア・マクラウドの小説
書評家の喜びと悩み
ユリシーズ賞選考記
ルポルタージュの成り立ち
エピファニーの連鎖反応
『野生の思考』と物語の用語
III
異文化に向かう姿勢――岡本太郎を例として
島への階梯
この都市の二つの像 あるいはオリエンタリズムの練習問題
カメラを持った狩猟者
あとがき
発売日:2008/11/11
出版社:みすず書房
この作品のレビューを投稿しませんか?
cafe impala では、読者のみなさんのレビューを募集しています!
» レビューについて
レビュー投稿ガイドライン
- 投稿は400字以上を目指してください。
- 投稿いただいたレビューは、cafe impala 編集部の承認後、サイトに表示されます(投稿後、すぐに表示はされません)。
- サイトに表示されたレビューは、impala.jp 内の複数媒体 [単行本版/文庫本版/impala e-books (電子書籍)版] に共通して掲載される場合があります。
- 投稿レビューの著作権は、投稿された方にあります。ご自身のレビューは、後日他のサイト等でも利用することができます。
- 投稿に際して入力していただく個人情報は、cafe impala の制作運営に関連するcafe impala編集部、impala e-books編集部からの連絡に限り利用させていただきます。
この作品のレビュー
レビューはありません。
公開:2008年12月04日 - 最終更新:2019年03月22日